ネジの品質管理でこんなことありませんか?
ネジ不良で
納入先でトラブルになった
全数検査のために
沢山の人が必要だ
検査員の確保や
検査モレ対策で困っている
上司にうまく説明
できなくて困ってる
簡単そうで難しいネジ検査の自動化
必ず解消できます。

CASE
導入事例

トルク式ネジ検査システム New Vista
切削部品製作会社様
検査及びハンドリング時間を50%削減

トルク式ネジ検査システム New Vista
油圧継手製造会社様
半自動の卓上型ユニットで作業の省力化と30~70%の検査時間の短縮

トルク式ネジ検査システム New Vista
自動車部品大手企業様
すべての品種に対応できるロボット検査機を製作し、無人化を実現
お問い合わせ・資料請求
ネジ検査ユニットへのお問い合わせ、
自動検査のご相談はお気軽に。
全国対応が可能です。

※お電話の受付は広島営業所で承っております
お問い合わせ資料請求はこちら

What's NewVista?
様々なネジ検査の
場面をカバー

Units for automatic
machines and robots
Units for automatic machines and robots
自動機・ロボット用ユニット
独自のトルク制御機構(U.S.PATENT No.7059055)に より、人のゲージ挿入作業を再現。 自動機やロボットシステムに簡単にセットアップ できます。
Units for automatic
machines and robots

Desktop /
semi-automatic unit
Desktop / semi-automatic unit
卓上・半自動ユニット
届いたら電源をつなぐだけですぐに使える。 作業者が製品をセットして起動させれば、1個あたり2~4秒で検査が終了します。簡単な段取りで 多くの種類のネジに対応することも出来ます。
Desktop /
semi-automatic unit

Multi-axis unit /
special unit
Multi-axis unit / special unit
多軸ユニット
多軸ユニットを使えば大幅なCTの削減が可能。 軸数・ピッチ等は自由に選べます。
Multi-axis unit /
special unit

Automation package
Automation package
自動化パッケージ
自動機の製作をさらに簡単にする自動化パッケージ。 実績のある構造で設計や製作工数を大幅に削減し、 制御をシンプルにします。
Automation package
ネジ検査自動化に
最適なご提案を
させていただきます
ワーク形状・ご希望のCT・規格など、
あなたの現場に最適な
検査システムをご提案します。
お問い合わせ・資料請求
ネジ検査ユニットへのお問い合わせ、
自動検査のご相談はお気軽に。
全国対応が可能です。

※お電話の受付は広島営業所で承っております
お問い合わせ資料請求はこちら

Strengths
Strengths
サンゲン/NewVista社の強み
01
検査基準は今と同じ
人がゲージを挿入する作業を完全にユニット化しました。
現状行っている検査と同じ基準で検査を行うことが出来ます。
02
幅広いラインナップ
ネジサイズ・オネジ・メネジ
・ミリネジ・インチネジ・JIS
・ISOなど様々な種類・規格に対応。
ユニットも多くのバリエーションを揃えています。
03
世界No.1の
経験値
米国New Vista社は世界最大の
ネジ検査ユニット事業メーカー。
全世界のお客様に30年以上に渡り
多くのユニットを提供。
その経験は製品にフィードバックされ機能の向上につながっています。
Matrix
ネジ検査方法の比較
サンゲン独自の検査方法
ゲージトルク式
他社の検査方法
センサー式
(静電容量・電磁誘導)
画像センサー
ゲージング
(人手・手作業)
ゲージ(トルク)式 |
センサー式 |
画像センサー |
ゲージング |
|
---|---|---|---|---|
検査スピード |
(1~4sec) |
(0.5~2sec) |
(1sec 以下) |
(5sec以上) |
信頼性 |
(異物検出不可・結合保証外) |
(めねじ不可・結合保証外) |
(検査漏れリスク) |
|
汎用性 |
(ゲージ交換のみ) |
(専用プローブ必要) |
(めねじ不可) |
(ゲージ交換のみ) |
拡張性 |
(検査方法選択可) |
(基本自動機のみ) |
(送り装置必要) |
|
段取り |
(ゲージ・治具交換のみ) |
(配線・パラメータ変更など) |
(送り装置の段取り替え) |
|
記事 |
現在の検査規格が |
非接触は魅力だが、 |
あくまでも外観検査 |
検査漏れのリスクや |
検査スピード
ネジ(ネジ穴)1個に対する検査スピード(タクトに大きく影響する)
信頼性
検査した結果に対する信頼性(担保できるものがあるか)・検査規格への適合
汎用性
ネジ(ネジ穴)の大きさ・種類、ゲージの各規格への対応
拡張性
ネジ(ネジ穴)の数量、位置などで多関節ロボットや単軸アクチュエータなどでの検査が可能か。また、大きさ・深さなどそのほかの加工結果も同時に検査できるか
段取り
ワークが変わっても段取り換えが簡単にできるか
お問い合わせ・資料請求
ネジ検査ユニットへのお問い合わせ、
自動検査のご相談はお気軽に。
全国対応が可能です。

※お電話の受付は広島営業所で承っております
お問い合わせ資料請求はこちら

FLOW
導入の流れ
01
お問い合わせ
02
ヒアリング
(現状確認)
03
最適システムで
提案
04
お見積提出
05
ご発注
06
納入
FAQ
よくあるご質問
-
Q1.
ゲージ式自動ネジ検査はどのように行うのですか?
-
ゲージを一定のトルクで回転させてネジに挿入した時、どこまで入ったかを検査しています。
難しいセッティングや微妙な調整はほとんど無く、初めて使う方でもマニュアルを見ればすぐに使用できます。 -
Q2.
どんなネジでも検査できますか?
-
ゲージさえ製作できればほとんどのネジ検査が可能です。
おねじ・めねじはもちろん、PTなどのテーパーねじ、サイズ規格もISOメートルねじ・JIS・UNFなどほぼすべてのゲージで検査可能なネジに対応しております。 -
Q3.
一箇所あたりのサイクルタイムはどれくらいですか?
-
検査時間はねじサイズ、ネジの長さや深さにより異なりますが、M10で深さ10mmのネジなら2秒以内で検査が出来ます。
許容されるサイクルタイムによって様々なプランを用意しておりますので、これより速いアプリケーションでも対応可能です。
お問い合わせ

※お電話の受付は広島営業所で承っております

※お電話の受付は広島営業所で承っております
会社概要
社名 | サンゲン株式会社 |
---|---|
設立 | 昭和51年3月9日 |
代表者名 | 安藤 耕太郎 |
事業所一覧
本社・ 広島営業所 |
〒730-0015 広島市中区橋本町7-26 |
---|---|
愛知営業所 | 〒491-0043 愛知県一宮市真清田1-3-19 |
滋賀営業所 | 〒520-3024 滋賀県栗東市小柿7-1-25 |
福岡営業所 | 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-5-19 |